*土台から窓枠まで紙バンドで作る*
おはようございます。
紙バンドミニチュア雑貨作家 D*taste* damiです。
今日も制作過程のお話です。
私が作るミニチュアのお部屋。
よくお部屋の壁や床は何から作るの?って聞かれることがあります。
もちろん、紙バンドだよ~って答えます。
でも、ちょっとしたコツがあるんです。
あるものを芯として何重も紙バンドを貼りあわせていく。
これ、とても身近にあるもので、なかなかいい仕事してくれるんだな~^^
そのあるもの・・・また今度お話しますね。
それを使うことで、とってもしっかりするし、でも軽い。
紙バンドのお部屋を作るのに最適なんです。
壁も床もね。
壁はちょっと漆喰壁を意識して、ぺたぺたっと塗ってます。
珍しく、作品の後ろ側を今日はお見せしています。
いつもなら見えないところだけどね。
この扉の形も色合いも、薄汚れた感じがたまらなく好き。
ちなみに、私が作るミニチュアサイズは、ドールハウス的にいうと、
12分の1サイズ。
実寸の12分の1ということになります。
とはいえ、サイズにあまり意識がない、適当な性格なので、
正確なものではないことを、あらかじめお伝えしておきます^^;
では、今日はここまで~。
また続きは明日に♪